怠怠怠
2003年8月2日トモダチに酒を飲む為に会う(AM2:30)
鳩の挙動を観察する(AM5:30)
鳩女と遭遇する(AM5:40)
帰って寝る(AM6:00)
起きる(PM2:00)
仕事する(PM3:00〜PM7:30)
メシ食う(PM7:40)
今に至る。
--------------------------------------------------
AM3:00 酒
PM7:40 オムライス
鳩の挙動を観察する(AM5:30)
鳩女と遭遇する(AM5:40)
帰って寝る(AM6:00)
起きる(PM2:00)
仕事する(PM3:00〜PM7:30)
メシ食う(PM7:40)
今に至る。
--------------------------------------------------
AM3:00 酒
PM7:40 オムライス
へこむへこむへこむ
2003年7月24日最近まじいそがしい。
日記かけてない。
かかないと。
今日は久々の休み。
・・・
んー、、、なんでだれにでも良い人演じてしまうんだろう。
素直に向き合えるような人たちといたい。
って一瞬弱気になったけど、最近そうなりつつあるからまあいいか。
頑張らないと。
--------------------------------------------------
朝は白米と残り物のヒレカツ。
昼はビビンバ。
夜はこれから。
今日はひきこもり。(今日も?w)
日記かけてない。
かかないと。
今日は久々の休み。
・・・
んー、、、なんでだれにでも良い人演じてしまうんだろう。
素直に向き合えるような人たちといたい。
って一瞬弱気になったけど、最近そうなりつつあるからまあいいか。
頑張らないと。
--------------------------------------------------
朝は白米と残り物のヒレカツ。
昼はビビンバ。
夜はこれから。
今日はひきこもり。(今日も?w)
満員電車
2003年7月17日今日は朝から仕事だった。
ここ数日、異常に忙しくて日記書けなかった、、、反省。
風邪が治らない。
頭痛とのどの痛みがずっととれない。
夜プリントの料金を支払いに渋谷から水道橋に向かった。
総武線の人身事故で長い時間足留めをくらう。
しかもひとつまえの飯田橋で。
最悪。
しかも、そのせいで23時回ってしまって、入ろうと思ってたラーメン屋がしまってた。
がっくり。
支払って帰ってくる時、秋葉原で凄い人の量乗って来て、恐ろしい事になってた。
座れてて良かった。
ニヤニヤしてるおっさんの顔が印象的だった。
--------------------------------------------------
朝は白米と卵と味噌汁。
昼は焼き肉弁当。
夜はハヤシライス。
ねみい。
ここ数日、異常に忙しくて日記書けなかった、、、反省。
風邪が治らない。
頭痛とのどの痛みがずっととれない。
夜プリントの料金を支払いに渋谷から水道橋に向かった。
総武線の人身事故で長い時間足留めをくらう。
しかもひとつまえの飯田橋で。
最悪。
しかも、そのせいで23時回ってしまって、入ろうと思ってたラーメン屋がしまってた。
がっくり。
支払って帰ってくる時、秋葉原で凄い人の量乗って来て、恐ろしい事になってた。
座れてて良かった。
ニヤニヤしてるおっさんの顔が印象的だった。
--------------------------------------------------
朝は白米と卵と味噌汁。
昼は焼き肉弁当。
夜はハヤシライス。
ねみい。
鼻水がー
2003年7月14日鼻水がとまらない。。。
咳も…。
本格的に風邪カー?
頭痛い。。。
っていうのはさておき、今日は店番。
店にいってアンケートをチェックする。
んー良い感じ。
だんだん良い方向に向かってるんじゃないかなぁ…と思った。
五時半くらいにTさんがタグの素材のサンプルを持って来て下さった。
一緒に選ぶ。
んー、タグ一つでもかなり色々違うんだなあって思った。
刺繍の糸の色も大体選んどいた。
あとはモノがきて色合わせだけ。
夕方下のHさんとまさととwebのミーティング。
良い感じに進んでる。
明日はJUMPのミーティングだー。
ってとこでHさんとこにオーストラリアの若い女性のお客さんが来る。
一緒に雑談して、写真をとってるってことで店に来てもらった。
ギャラリーを探してたらしくてすごい大喜びだった。
今度作品を持って来てくれる約束をした。
すごい明るくて良い人だった。
夜まさとと帰りに久しぶりにseemsによって飯食って帰宅。
けっこー楽しい一日だった。
--------------------------------------------------
朝はインスタントの醤油ラーメン。
昼はフレッシュネスのチーズバーガー。
夜はseemsのタイ風チキンレッドカレーと帰って来てからサラダ。
朝からラーメンかよ俺…。
咳も…。
本格的に風邪カー?
頭痛い。。。
っていうのはさておき、今日は店番。
店にいってアンケートをチェックする。
んー良い感じ。
だんだん良い方向に向かってるんじゃないかなぁ…と思った。
五時半くらいにTさんがタグの素材のサンプルを持って来て下さった。
一緒に選ぶ。
んー、タグ一つでもかなり色々違うんだなあって思った。
刺繍の糸の色も大体選んどいた。
あとはモノがきて色合わせだけ。
夕方下のHさんとまさととwebのミーティング。
良い感じに進んでる。
明日はJUMPのミーティングだー。
ってとこでHさんとこにオーストラリアの若い女性のお客さんが来る。
一緒に雑談して、写真をとってるってことで店に来てもらった。
ギャラリーを探してたらしくてすごい大喜びだった。
今度作品を持って来てくれる約束をした。
すごい明るくて良い人だった。
夜まさとと帰りに久しぶりにseemsによって飯食って帰宅。
けっこー楽しい一日だった。
--------------------------------------------------
朝はインスタントの醤油ラーメン。
昼はフレッシュネスのチーズバーガー。
夜はseemsのタイ風チキンレッドカレーと帰って来てからサラダ。
朝からラーメンかよ俺…。
コメントをみる |

Badly Drawn Boyが妙にハマる日。
2003年7月13日朝起きると風邪か、のどが痛くて鼻が詰まってた。
エアコンつけっぱなしで寝たせい?
ちょっとつらい。
昼まで仕事して、今年の1月に他界した曾祖母の墓参りに行って来た。
帰りにコンタクトレンズの洗浄液を買う。
帰って来てまた仕事続行。
昼飯にホカ弁の焼き肉ビビンバを買って食べる。
しょっぱい。
白米を足しても足してもしょっぱいまんま。
食い過ぎた…。
夜にCとRに仕事の状況確認の電話。
1日何も変わった事は無かったけどなんか嫌な気分から抜け出せた気がした。
Badly Drawn Boyが妙にハマる。
--------------------------------------------------
朝はキクラゲの野菜炒めと白米。
昼は半熟卵が乗った焼き肉ビビンバ。
夜は炒飯と鶏の唐揚げ。
なんか油っこい食事だなあ。。。
エアコンつけっぱなしで寝たせい?
ちょっとつらい。
昼まで仕事して、今年の1月に他界した曾祖母の墓参りに行って来た。
帰りにコンタクトレンズの洗浄液を買う。
帰って来てまた仕事続行。
昼飯にホカ弁の焼き肉ビビンバを買って食べる。
しょっぱい。
白米を足しても足してもしょっぱいまんま。
食い過ぎた…。
夜にCとRに仕事の状況確認の電話。
1日何も変わった事は無かったけどなんか嫌な気分から抜け出せた気がした。
Badly Drawn Boyが妙にハマる。
--------------------------------------------------
朝はキクラゲの野菜炒めと白米。
昼は半熟卵が乗った焼き肉ビビンバ。
夜は炒飯と鶏の唐揚げ。
なんか油っこい食事だなあ。。。
コメントをみる |

再認識
2003年7月12日今日は一日家でweb制作やらなんやら仕事しておりました。
仕事自体はまあ順調に進んでて良い感じ。
夕方にS運輸が修理の代替できてたディスプレイを引き取りに来た。
んー、、、22インチ×2のデュアルディスプレイ環境だったのに慣れてしまい、1台だとなんかものたりない…。(贅沢ダ!!
と、T君から電話が…
色々考えさせられた。
充分わかってた事だけど、仕事として割り切る事を理解できない人と、仕事でもプライベートでも付き合うのは止めた方が良いんだなぁって事を再認識。
自分の都合や感情が先に来てて、理論が破綻してるから手のつけようが無い感じ。論議のループ…。
電話口で二人でどうしたらいいのかなぁって悩んでしまった…。
やりきれない気分になった。
今日は店の前のライブハウスでライブをやるバンドの人達とそのバンドのマネージャーさんが本番直前にわざわざ来て下さったらしい。
アンケート見るのが楽しみだ。
--------------------------------------------------
朝は冷し讃岐うどんとまいたけとなすの天ぷら。
昼は白米と天ぷらの残り。
夜はこれから。
今日は珍しく何も音楽聞かなかったなぁ…。
仕事自体はまあ順調に進んでて良い感じ。
夕方にS運輸が修理の代替できてたディスプレイを引き取りに来た。
んー、、、22インチ×2のデュアルディスプレイ環境だったのに慣れてしまい、1台だとなんかものたりない…。(贅沢ダ!!
と、T君から電話が…
色々考えさせられた。
充分わかってた事だけど、仕事として割り切る事を理解できない人と、仕事でもプライベートでも付き合うのは止めた方が良いんだなぁって事を再認識。
自分の都合や感情が先に来てて、理論が破綻してるから手のつけようが無い感じ。論議のループ…。
電話口で二人でどうしたらいいのかなぁって悩んでしまった…。
やりきれない気分になった。
今日は店の前のライブハウスでライブをやるバンドの人達とそのバンドのマネージャーさんが本番直前にわざわざ来て下さったらしい。
アンケート見るのが楽しみだ。
--------------------------------------------------
朝は冷し讃岐うどんとまいたけとなすの天ぷら。
昼は白米と天ぷらの残り。
夜はこれから。
今日は珍しく何も音楽聞かなかったなぁ…。
コメントをみる |

RADIO 4
2003年7月11日今日はなかなか暑かったり雨降ったりよくワカンナイ日だった。
朝目ー覚めて、サンプルのTシャツ取りに行ったら良い感じ…あれ?こんなデータの色薄かったっけ???
と、まあプリントに不満が残るのも一枚ありつつも良い感じだったので流しといた…(いいのか?
雑誌に掲載してもらう商品のサンプルをK談社に届けに行ってびっくり初K談社。
駅とビルが繋がってますよ!!汐留みたいだ!!
ロビー広い!!
木ー生えてる!!
と驚きまくりつつサンプルとシルクスクリーンを無事に届けて店に戻る。
店に行く道中スタッフからメールが…
「本画買ってくれそうなお客さん来てます。」
(※ 僕は画廊を経営しております。)
マジデスカ!!
良いねー。良い調子だねー。これが続くと良いなあ。
夜、閉店前の中目のショップを色々偵察に行った。
服屋を巡っての感想。
んー、、、生地あんまよくないし…。
最初はAビルで5,800円?!Gダンで6,000円?!ボッタクリじゃん!(せめてタグくらいはずしとけよ…)ってことでTシャツの生地選びに気合入れてたのがなんか空しくなりました。
でも、思ったのが場所代とデザイン料でどこも苦労してるんだろうなぁってことと、利益考えるとこの値段ってしょうがないんだなあってこと。
良い商品(サービス)を提供していきたいけど、生活費は最低捻出しなきゃ提供できないっていうジレンマ。
商売って難しい…。
夜は昨日言ってた人たちのイベントに行ってきました。
結構良い感じだったけど終電の時間で帰宅。
スタッフの紹介は後日に…。
でもやっぱり面白そうな人たちでますます楽しみになった。
--------------------------------------------------
朝は白米とハムサラダとみそ汁。
昼はフレッシュネスの照焼チキンバーガーとおにぎり一個と冷しゃぶサラダ。
夜は吉野家の牛丼(並)、温泉卵、レタスサラダ、みそ汁。
昨日野菜足りてないって反省したのでちょっと野菜を意識してみた。
RADIO 4何も考えないで楽しい気分になれて良い感じ。
さーこれからまた仕事だー。
HTMLのコーディングとデザイン仕上げます。
朝目ー覚めて、サンプルのTシャツ取りに行ったら良い感じ…あれ?こんなデータの色薄かったっけ???
と、まあプリントに不満が残るのも一枚ありつつも良い感じだったので流しといた…(いいのか?
雑誌に掲載してもらう商品のサンプルをK談社に届けに行ってびっくり初K談社。
駅とビルが繋がってますよ!!汐留みたいだ!!
ロビー広い!!
木ー生えてる!!
と驚きまくりつつサンプルとシルクスクリーンを無事に届けて店に戻る。
店に行く道中スタッフからメールが…
「本画買ってくれそうなお客さん来てます。」
(※ 僕は画廊を経営しております。)
マジデスカ!!
良いねー。良い調子だねー。これが続くと良いなあ。
夜、閉店前の中目のショップを色々偵察に行った。
服屋を巡っての感想。
んー、、、生地あんまよくないし…。
最初はAビルで5,800円?!Gダンで6,000円?!ボッタクリじゃん!(せめてタグくらいはずしとけよ…)ってことでTシャツの生地選びに気合入れてたのがなんか空しくなりました。
でも、思ったのが場所代とデザイン料でどこも苦労してるんだろうなぁってことと、利益考えるとこの値段ってしょうがないんだなあってこと。
良い商品(サービス)を提供していきたいけど、生活費は最低捻出しなきゃ提供できないっていうジレンマ。
商売って難しい…。
夜は昨日言ってた人たちのイベントに行ってきました。
結構良い感じだったけど終電の時間で帰宅。
スタッフの紹介は後日に…。
でもやっぱり面白そうな人たちでますます楽しみになった。
--------------------------------------------------
朝は白米とハムサラダとみそ汁。
昼はフレッシュネスの照焼チキンバーガーとおにぎり一個と冷しゃぶサラダ。
夜は吉野家の牛丼(並)、温泉卵、レタスサラダ、みそ汁。
昨日野菜足りてないって反省したのでちょっと野菜を意識してみた。
RADIO 4何も考えないで楽しい気分になれて良い感じ。
さーこれからまた仕事だー。
HTMLのコーディングとデザイン仕上げます。
雨降って…梱包めんどくさい。
2003年7月10日今日は朝寝坊して開店時間にちょっと遅れてしまった…。大失態ダ!!
何やってんだろー…。
今日は作品の配置を変更して、小部屋の方を常設展用にした。
んー、、、客が来ない。。。
プロモーション足りないのかな?
後期に雑誌に載るまで厳しそーだなあ…。
夕方に今度新しく企画してるイベントのオーガナイズを手伝ってくれる人たちと顔合わせをした。
すげーなんかノリが合ってて楽しくなりそう!
明日はその人たちのイベントに顔をだす。
楽しみだー。
クロージング終わって帰ろうと思ったら、撮影用のサンプル梱包し忘れてたのを思い出して急いでやった。
うー、、、梱包材のサイズが合わない!
ってことで段ボール解体して間に合わせ。。。いいのかこれ?w
明日はサンプル届けにいかなきゃー。。。
アポずらさなきゃ(汗)
--------------------------------------------------
朝は白米とベーコンエッグ。
昼はフレッシュネスのチーズドッグ。
夜は餃子の王将の炒飯と餃子と十勝牛乳。
野菜不足。。。
何やってんだろー…。
今日は作品の配置を変更して、小部屋の方を常設展用にした。
んー、、、客が来ない。。。
プロモーション足りないのかな?
後期に雑誌に載るまで厳しそーだなあ…。
夕方に今度新しく企画してるイベントのオーガナイズを手伝ってくれる人たちと顔合わせをした。
すげーなんかノリが合ってて楽しくなりそう!
明日はその人たちのイベントに顔をだす。
楽しみだー。
クロージング終わって帰ろうと思ったら、撮影用のサンプル梱包し忘れてたのを思い出して急いでやった。
うー、、、梱包材のサイズが合わない!
ってことで段ボール解体して間に合わせ。。。いいのかこれ?w
明日はサンプル届けにいかなきゃー。。。
アポずらさなきゃ(汗)
--------------------------------------------------
朝は白米とベーコンエッグ。
昼はフレッシュネスのチーズドッグ。
夜は餃子の王将の炒飯と餃子と十勝牛乳。
野菜不足。。。
なんでだろう。
2003年7月9日今日は昼に起きて仕事を始めた。
Tシャツのプリントのミーティングに行き、タグの素材やサイズ、枚数の振り分け等の調整を始めた。
パントーンのカラーチャートで今まで色合わせしてたんだけど服飾関連だとあんまりよくないかもしれない。
服飾としては初めてのプロダクトになるから手探りだけどなんとかいいものができるといいなあ。
webの見積をメールで送信したけど配信先不明でもどってきた。
うー。。。凹みつつ先方に電話して、こっちのアドレスにメールを送ってもらった。
gとb間違ってたよオイ。
電話ってアドレスの交換とか聞き取り辛い。
はぁ。。。
CからくるはずのPDFのwebの構図が来てない。
早くこないと14日までに仕上げらんないじゃん。
早く送ってくれー。
夕食は吉野家。
外歩いてる時に2 many DJ’sのミックスアルバム聞いてたら、目まぐるしく入れ替わるトラックと雑踏の流れが同調してて、なんかちょっとだけ面白かった。
最近歌い上げてるヴォーカルの入った音楽が聴けない。
生で聴く分には嫌じゃないのに、イヤフォンや家のスピーカーから流れてくるのを聴いてるとなんか嫌な気分になる。
なんでだろう。
Tシャツのプリントのミーティングに行き、タグの素材やサイズ、枚数の振り分け等の調整を始めた。
パントーンのカラーチャートで今まで色合わせしてたんだけど服飾関連だとあんまりよくないかもしれない。
服飾としては初めてのプロダクトになるから手探りだけどなんとかいいものができるといいなあ。
webの見積をメールで送信したけど配信先不明でもどってきた。
うー。。。凹みつつ先方に電話して、こっちのアドレスにメールを送ってもらった。
gとb間違ってたよオイ。
電話ってアドレスの交換とか聞き取り辛い。
はぁ。。。
CからくるはずのPDFのwebの構図が来てない。
早くこないと14日までに仕上げらんないじゃん。
早く送ってくれー。
夕食は吉野家。
外歩いてる時に2 many DJ’sのミックスアルバム聞いてたら、目まぐるしく入れ替わるトラックと雑踏の流れが同調してて、なんかちょっとだけ面白かった。
最近歌い上げてるヴォーカルの入った音楽が聴けない。
生で聴く分には嫌じゃないのに、イヤフォンや家のスピーカーから流れてくるのを聴いてるとなんか嫌な気分になる。
なんでだろう。
休みなのにやらなきゃならないことがたくさんあるのに
2003年7月8日今日は店が定休日でお休みです。
お休みなんですが、やらなきゃなんない事がたくさんあります。
皆そうだと思うんですけど、大人になるに従って休みの日って休むための日じゃなくて、やんなきゃいけない事を片付ける日になってくと思うんですよ。
今日なんかもアレですよ、ロゴ作ったり見積もりだしたりプレスリリース作り直したり、いつもとかわんねーじゃん!!って感じで。
しかも11日までにTシャツのデザインのサンプルも出さなきゃいけないしWeb一個完成させなきゃイケナイし。
何初日の日記から愚痴ってんだ?!って感じでゴメンなさい。
日々の出来事書いてきます。
画像アップできたらいいのになあここ。
-----[ 7/8の日記。 ]-----
今日した事。
今日はRさんから電話を頂き、サンプルの締切と某雑誌のアートディレクターの方の紹介をしてもらい、Derekのリリースと作品画像を送った。あと、Tさんにシャツの見積りの手配を依頼。
Rさんはすごい良い人で、メンタルでも仕事でも支えてもらっている気がする。
Tさんも同じ。
今回のシャツは自分の店/企画として初めての物だし、完璧な物に仕上げたいっていうワガママを真剣に聞いてくれて最良の道を示してくれてる。
こういう人たちを大切にして、報いれるように頑張りたい。
明日しなければいけない事。
明日午前中にTさんにTELを入れ、Tシャツのサンプルプリントを済ます。
Web構築の見積りを作成/発行し、代金の振込を請求、Hさんに報告の電話。
11日が雑誌撮影の日だから明日必ずプリントの依頼を済まさなきゃならない。
シルクスクリーンの額装も同じ。
無しでもかっこいいけど、白樺っぽい質感の木製の額装を作りたい。
間にあわねえな。。。コマッタ。
webの仕事が単発で見ると大きな収入源になってるなあ。。。
web製作方面も、もう少しコンスタントに仕事が入ってくるような営業努力と対応できるスケジュール調整をしないとまずい気がする。
今週いっぱい忙殺されそうかも。。。
丸一日休める日が欲しいよ。。。
夜あさみと7/26の隅田川の花火大会行く約束した。
DerekがオフィスにいてIM立ち上げてた。
少し話したら2週間こっちにいた分仕事が大変っぽいのと、13時間のフライトで疲れてて少ししか話せなかったけど、俺も疲れてたから丁度よかった。
今度ゆっくりまた話したい。
今度話す時は携帯EMSで送ってくれってのとTmagの文面確認しなきゃ。
お休みなんですが、やらなきゃなんない事がたくさんあります。
皆そうだと思うんですけど、大人になるに従って休みの日って休むための日じゃなくて、やんなきゃいけない事を片付ける日になってくと思うんですよ。
今日なんかもアレですよ、ロゴ作ったり見積もりだしたりプレスリリース作り直したり、いつもとかわんねーじゃん!!って感じで。
しかも11日までにTシャツのデザインのサンプルも出さなきゃいけないしWeb一個完成させなきゃイケナイし。
何初日の日記から愚痴ってんだ?!って感じでゴメンなさい。
日々の出来事書いてきます。
画像アップできたらいいのになあここ。
-----[ 7/8の日記。 ]-----
今日した事。
今日はRさんから電話を頂き、サンプルの締切と某雑誌のアートディレクターの方の紹介をしてもらい、Derekのリリースと作品画像を送った。あと、Tさんにシャツの見積りの手配を依頼。
Rさんはすごい良い人で、メンタルでも仕事でも支えてもらっている気がする。
Tさんも同じ。
今回のシャツは自分の店/企画として初めての物だし、完璧な物に仕上げたいっていうワガママを真剣に聞いてくれて最良の道を示してくれてる。
こういう人たちを大切にして、報いれるように頑張りたい。
明日しなければいけない事。
明日午前中にTさんにTELを入れ、Tシャツのサンプルプリントを済ます。
Web構築の見積りを作成/発行し、代金の振込を請求、Hさんに報告の電話。
11日が雑誌撮影の日だから明日必ずプリントの依頼を済まさなきゃならない。
シルクスクリーンの額装も同じ。
無しでもかっこいいけど、白樺っぽい質感の木製の額装を作りたい。
間にあわねえな。。。コマッタ。
webの仕事が単発で見ると大きな収入源になってるなあ。。。
web製作方面も、もう少しコンスタントに仕事が入ってくるような営業努力と対応できるスケジュール調整をしないとまずい気がする。
今週いっぱい忙殺されそうかも。。。
丸一日休める日が欲しいよ。。。
夜あさみと7/26の隅田川の花火大会行く約束した。
DerekがオフィスにいてIM立ち上げてた。
少し話したら2週間こっちにいた分仕事が大変っぽいのと、13時間のフライトで疲れてて少ししか話せなかったけど、俺も疲れてたから丁度よかった。
今度ゆっくりまた話したい。
今度話す時は携帯EMSで送ってくれってのとTmagの文面確認しなきゃ。
コメントをみる |
